忍者ブログ
未選択FF雑記つれづれ雑記インフォメーション
『ありがとう、地球』は夢をみているようです。  ○o。/ ,' 3  `ヽーっ 
2024.11.23 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   Top↑
2008.08.08 Fri

間隙と冠する記事が続いたが、一体何の隙間だったのか。
当ブログの記事を、FFとの関連性が色濃いほど高くなる山に脳内変換してイメージして欲しい。
今日は富士山持ってきたから、前後に谷間ができてしまっただけの話さ。



レイジングラッシュのCRT率検証とWSCRTの謎
というわけでレイグラ600発撃ってきた。
内訳は通常CRT20%想定で300発と、同27%で300発となる。

本検証の狙いは、
TP100レイグラの大まかなCRT補正値
通常CRTがWSCRTへ及ぼす影響
この二点の解明にある。


詳細な環境云々は今回は折込みに回し、まずは検証前の想定から述べる。
レイグラそのもののCRTプラスに付いては“片手系より高そう”くらいであった。
そして、コチラの方が個人的には肝要なのだが、通常CRTが及ぼす影響は一律20%キャップ
なのではないかと推測した。つまり、如何なる手段を以って21%以上に通常CRT率を上げても、
WSCRT率は上がらないのではないか、ということである。

そう考えた背景には一番最初に行なったランページの検証における“通常CRTキャップ状態で
ランページのCRT率は約27%”という検証結果がある。
通常CRT9%で16%だったランペCRT率が通常24%で27%という点に違和を覚えたのである。
まぁその検証に大きな誤差があっただけの可能性も低くないが、可能性が割れるかぎり
どちらかを証明する検証が必要なわけであり、今回がそれなんである。

ちなみに20%キャップ仮説においては、WSのCRT補正を掛け算と想定した。
ランペで1.4倍、迅で1.7倍くらい。キーンエッジとか臨を考えるとちょいと無理もあるが……。


では、もったいつけずに結果!結果!
通常CRT20%でのレイジングラッシュ:104CRT/300HIT ≒ 34.7%
通常CRT27%でのレイジングラッシュ:129CRT/300HIT = 43.0%

両WSCRT率間での差は8.3%であり、これは単なる誤差か掛け算による影響のどちらとも取れる。
ただし、足し算の場合は27%がそのままWSCRTに影響している算段が高く、
逆に掛け算の場合は24%がWSCRTのキャップと見た方が辻褄が合う。
なんにせよ一つ確かなことは、自分の想定が崩落する南極の氷の如く瓦解したことである。
どんぶらこと流れてゆく氷塊に思いを馳せつつ、改行。


取り合えず、今回の結果よりわかった点を列挙する。
■レイジングラッシュにおける通常CRT値のキャップは24%以上
■装備部分の3%が24%に加えてWSCRTに乗っているか否かは断言できない
■TP100レイジングラッシュのCRT補正は+15%前後?(上記3%が乗った場合/和算)
■同件において、もしくは約1.8倍?(上記3%が乗っていない場合/乗算)
■裏パッチによるWSCRT率上限解放の可能性も否定はできない

こんなところだろうか。
一番自然な考え方は、通常27%+WS補正15%前後という形が普通にあり得るという見方だろう。
様々なWS、TP増加による補正値上昇と合わせて考える上で、最も無理がないからである。


ところで、今回の検証において致命的と呼べそうな点が一つある。
少し前にも触れたが、PCがハックウィルスに侵されてそうなのでrepを取ることができず、
以前取ったデータに基づく理論値という形でしか通常CRT率を保証できない点である。

20%と称する時はDEX93でミザレオGブガを殴った。(敵のLv分布的に正しくは20.75%となるはず)
27%と称する時はDEX109+ザッハークメイルで同じ敵を殴った。
もし裏付けを取れた方がいたら教えて貰えると幸いです。




以下の折込みは詳細な条件など。
※サーセン、なんか折り込めないw
敵詳細
ミザレオ海岸のGigantoBugard(LV40~43)、VIT40,42,42,42、AGI43,47,47,47


CRT20%時詳細
戦/踊、クァールサンド常食、WS発動時TP100~108(体感で106平均くらい?あてにならないけど)
STR90+5、DEX93、攻撃力470(攻防比2.3ちょいのキャップをクリア)
SV補正値14、武器D96(ペルデュ)、レイグラST補正値27、レイグラD値137
推定CRT無しダメージ257~370、推定CRT有りダメージ394~431

画像による装備詳細



CRT27%時詳細
戦/踊、クァールサンド常食、WS発動時TP100~108(体感で106平均くらい?あてにならないけど)
STR98+5、DEX109、攻撃力464(攻防比2.3ちょいのキャップをクリア)、胴CRT+3%
SV補正値16、武器D96(ペルデュ)、レイグラST補正値29、レイグラD値141
推定CRT無しダメージ265~381、推定CRT有りダメージ406~444

画像による装備詳細



注意点ほか
一発一発のダメージ値は端折ってありますが、希望があれば追記して書き出します。
なおTP1%のHIT、つまり二段目以降も初段と同等に扱って数えています。
二段目以降のダメージ値でも初段と同様にCRT/非CRTを確認しています。
ダブルアタックが出た場合、すべて非CRTで数えています。
上はCRTが出れば削り切れるであろうHPゲージでしか打っていないこと、
実際に出たダメージで二段共にCRTが乗ったと見られるケースがなかったことに拠ります。
スクトゥム時はバーサクで対応しました。
素材店売りの時給は2~3万でした。


参考サイトなど
Studio gobli
Vana'diel Monsters
Tたる日記『両手武器の攻防比に対する攻防関数 ver11/20』
Sakura Style『Nomal SV Supplement Table 1.0』
PR
しゃむ
2回読んだけど理解できなかった(;´Д⊂)
2008.08.09 Sat 21:04 [ Edit ]
Will
TP100レイグラのクリティカル確率ボーナスはランペの約三倍、迅の約二倍くらいの15%前後!

ありモンに乗ってるDEXキャップまでDEXをブーストすることで実に40%の確率でクリティカルヒット!!

更に、ザッハークとかを着るとそこに上乗せする形でクリティカルヒット!!!(以前までの検証では、WS時のみ一定のキャップ値以上にCRT率を上げても反映されないとされてきた。千手とか不動みたいなのがこれに引っ掛かる。これが間違い、もしくはWS毎に異なるのかもしれないことがわかった)

――てことがわかりました。
これをどう活かすかは画面の前のキミ達次第さっ。


・・・・・・という記事です('Д')
よく考えてみたらこの類の検証の現在までの流れを理解してること前提で書いてますね、これ。
検証記事の割にやけにあっさり書けたなー感があったのは、そのあたりの説明を省いたせいだったのかw
2008.08.10 Sun 01:54 [ Edit ]
しゃむ
おk 把握(・`ω´・)

弱い敵には(つよ~)がっつんがっつんダメージでるのはクリティカル乗り捲くってるからなんですね、きっと。
空のDespotわかしとかひゃっほい楽しすぎます!

あ、読めてなかったらごめんなさいなんですが
例えば140でDEXキャップの敵がいたとして
そこに130と110の戦士では140いかない限り発生確率は同じなんでしょうか?
うーん、140で40%、130で35%、110で15%ってぐあいになるんかなーとか。
2008.08.10 Sun 10:44 [ Edit ]
Will
自DEX-敵AGI(ΔDEXAGI、ΔDAとか書いてます)=50となるときにCRT率がキャップするわけですが、
DEXによるCRT率変動は合計15%になります。(そこに素5%+メリポ4%で24%キャップに)

して、しゃむさんも触れてるよーにΔDAが41から50のときは変動が急激で、
1DEXあたり1%CRT率が上がるわけなんですが、それでも合計は10%なので、
残りの5%はΔDA0-40の中で変動することになります。

この間の上がり幅は、jvalさんの8DEX=CRT1%説が正しいんじゃないかなーと思ってます。
というわけで、変化量が少ないなりに違いはあります!!

んでもって以上を全部足し算すればレイグラのCRT率になるわけです。
(記事中では掛け算もあり得るとか書いたけど、可能性的にはそんな高く見てませんw)

素5%+メリポ0~4%+ΔDA0~15%+レイグラ固有ボーナス15%前後(TP100)

この足し算の結果がレイグラのCRT率となるのである。みたいな(゜Д、゜)
なんか余計な補足が多かったせいか長くなりすぎたw
2008.08.10 Sun 11:15 [ Edit ]
管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
Template by まるぼろらいと忍者ブログ [PR]